
え?関空に新しいラウンジ?
昨日ご紹介したおのださんのYouTubeで、関空の新しいラウンジに行った場面がありましたよね。
そこで初めて知りました!
以前は何か新しいものはないか、お得なキャンペーンをやっていないかなどよく調べたものですが、行けないのがわかっているので、最近は全くアンテナを畳んでいました・・。
今年2021年4月30日、エアロプラザ2階に「KIXエアポートカフェラウンジ NODOKA」ができていたのですね。知らんかった~。
エアロプラザというと、JR関空駅右手の橋を渡って、ホテルとかがある建物ですよね。
調べてみると、なんと「比叡」が閉鎖されてた!!だからその代わりみたいなようで・・。まさに「ひえ~」。
2025年の大阪万博に向けた第一ターミナルビルのリノベーション工事のためらしいけど、ショックやわ。
比叡と言えば、制限エリア外にあったので、空港に早く着き過ぎた時や到着時のお迎えやバスを待つ間、乗り換えの間にも使える、とても便利なカードラウンジでした。
カードラウンジなのでもちろんラグジュアリー感はありませんでしたが、フリードリンクやスナックがあり、スマホの充電やPC作業ができる机もありました。
ユニクロを抜けて行く、場所的にもよかったな・・。新しいラウンジはだいぶ遠いので、気軽には行けないかもね。
比叡、ありがとう。お世話になりました。
インターネットカフェ大手のアプレシオが運営しているからなのか、ネットカフェ感が強そうです。
カフェラウンジと言われるだけあって、飛行機には搭乗せず、見送りや空港に遊びに行っただけでも利用できるそうです。
主要なカードは名前がありましたが、アメックスはなかったです。
比叡と同じく、到着、出発問わず使えるということなので、その点はなんかあれば使えそう。
比叡にはなかったシャワーや仮眠室や芝生エリアなんかもあるそうです。
ただな~ちょっと遠いかな~。
積極的には航空会社のラウンジを、NODOKAは到着時の時間つぶしや冷やかしに利用させてもらおうかなと思います。
いつのことになるやらですが。
コメント